猫ちゃん・ワンちゃんに!
傾斜のあるオシャレな食器台
食事中の首や腰の負担を軽減して食べやすい。
フードボウルを地面より高い位置にして少し斜めにすることで首や腰を大きく曲げずに食べることができます。
床にフードボウルは絶対食べにくいし飲み込めなそう
猫・犬の食事で気になることが、お皿を床に置いて食べさせていたこと。
よく考えたら食べにくいと思った。
それに高齢犬・高齢猫になってくると、その体制がとてもつらく見える。
犬に関しては後足に力が入らずプルプルしていることがある。
そこで、もっと食べやすいフードボウル台がないのか調べることに。
食器台 Keat(キート)
楽天市場 > (犬・猫用)傾斜のある食器台キート「コ」の字タイプ
- 食事中の首や腰の負担を軽減します。
- 手の平からフードを食べる感覚。
- 食器台キートの高さや傾斜の角度はオスワリしている犬に飼い主さんが手の平を差し出した時の高さや雰囲気に近いものがあります。
- ご褒美をもらう感覚で食事がとれるから安心してフード(ご飯)を食べることができます。
食器台キートは、北海道産の高品質な札鶴(さっつる)ベニアを使用しています。
そして、この材料を使い、富山県の霊峰立山(たてやま)の麓にある工房で家具職人が熟練の技でひとつひとつ丁寧に作っております。
資材にはペットが誤って噛んでも安心のホルムアルデヒドの含有が極めて低い安全性の高いFフォースター基準をクリアしたシナベニアを使用。
そして、天然の着色料を使用。
表面はカシュー塗料というカシューナッツの殻から抽出した天然原料で着色してあります。
サイズはSサイズとLサイズがあります。
体高が23cm未満の場合はSサイズ、体高が23cm以上の場合はLサイズがオススメ。