ニュース 秋田市大森山動物園で飼育のコクチョウ1羽 A型鳥インフルエンザウイルス 秋田県は15日、秋田市浜田の「秋田市大森山動物園」で飼育していたコクチョウ1羽の死骸を簡易検査した結果、A型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出たと発表した。今後、確定検査をする。今月7日に北海道中標津町で見つかったオオハクチョウの死骸か... 2016.11.16 ニュース
動物園 【今日の発見!】須坂市動物園のホンドタヌキ「ふきちゃん」大好きなご飯を早食い!? 「今日の発見!」は、仕草がかわいいタヌキちゃんです。長野県須坂市にある「須坂市動物園」のホンドタヌキの「ふきちゃん」です。トンネルには大好きなご飯がたくさん!同居する「さとちゃん」においしいご飯を取られまいと必死です(笑)。誰にも「渡さない... 2016.11.10 動物園
動物園 【今日の発見!】つまみ食いをするキリンのコウタくんです!岩手サファリパーク 「今日の発見!」は、お腹が空いて待っていられない!?キリンのコウタくんです!あれれ?何してるのかな!?堂々とつまみ食いしてます(笑)。つまみ食いのコウタくんかわいいですね。美味しそうなご飯が目の前にあったら仕方ないよね。たっぷり食べてね!こ... 2016.11.07 動物園
動物園 カブトムシがサナギから成虫になった!鹿児島市平川動物公園 どうぶつ学習館 鹿児島市平川動物公園のどうぶつ学習館で展示しているカブトムシがサナギから成虫になったと公式Twitterで紹介!羽がまだ淡いですが、これから黒くなっていきます。はじめから黒ではないんですね。不思議ですね。そろそろサナギから成虫になるころ。カ... 2016.06.26 動物園
動物園 いまひとつな空模様のようですが、ワオキツネザルが来園を待ってるよ 須坂市動物園 今日は6月21日は、いまひとつな空模様のようですが、須坂市動物園(公式Twitterより)にはワオキツネザルがみなさんのご来園をお待ちしているそうですよ。ワオキツネザルは、すごいジャンプ力があるそうですね。3メートルほどジャンプするとか。ハ... 2016.06.21 動物園
動物園 アカカンガルーの「クララ」が死亡 ハッチのお嫁さん 須坂市動物園 アカカンガルーの「クララ」が死亡しました。アカカンガルーの「クララ」(2003年11月生まれ:メス12歳)が6月9日(木)朝、老衰により死亡しました。クララは、志村どうぶつ園で嵐の相葉雅紀さんが須坂市動物園へ訪れたことで全国的に有名になった... 2016.06.12 動物園志村どうぶつ園
動物園 秋吉台サファリランドにはヤギの神がいる!? 秋吉台サファリランドの公式Twitterより公開されたヤギの画像が神々しい。橋の上にヤギがいるとき、時間帯で神様ヤギに変身するらしい。りっぱなおヒゲが、なんとも神々しいヤギ様です。特に夕方が出没率高めだそうですね。ヤギが神々しく映る時に、神... 2016.06.03 動物園
動物園 まったく頭が動かない!作り物みたいな鳥「ハシビロコウ」東京ズーネット 動かない鳥「ハシビロコウ」。東京ズーネットさんの公式Twitterで公開されていました!歩き出すのですが、その祭まったく頭が動いていないんです。はじめは作り物では?と思ってしまうほど動きません。ハシビロコウ飼育園館上野動物園生息地アフリカ中... 2016.06.02 動物園
動物園 ヘサキリクガメの赤ちゃんカメを展示 横浜市立野毛山動物園 横浜市立野毛山動物園(公式)Twitterより可愛いカメさんの画像が公開されていました。こちらのカメの名前は、ヘサキリクガメといい、写真一番奥のカメは5月25日に卵からかえってまもない赤ちゃんです。しかし、写真から見るに孵化から1週間ほどで... 2016.06.01 動物園
動物園 どこにいて、なにカエルでしょうか?広島市安佐動物公園 広島市安佐動物公園【公式】Twitterより「カエルが田んぼにいるのですが、どこにいて、なにカエルでしょうか?」どこにいるかわかりますか?何という名前でしょうね。知ってました?安佐動物公園オリジナルアプリ「あさ図鑑asa zoo can」の... 2016.05.31 動物園