天才!志村どうぶつ園 1月23日放送
志村園長とちび(犬)が訪れたのは長崎県。
志村けんさんと犬のちびちゃんのお散歩コーナーです。
長崎県はいいところですね。
それにしてもチビちゃんがかわいい。
志村園長との息もピッタリ!
犬用のカステラもあるんですね。
おいしそうにちびちゃんも食べていました。
志村園長とちびが旅した所
グラバー園
遠くスコットランドから渡来したトーマス・ブレーク・グラバーが、南山手の丘に住まいを建設したのは1863年。大洋の波涛を越え、夢を抱いてやってくる異国の商人たち。100年以上たった今でも、グラバーたちの家族が暮らした当時の記憶が、共に長崎を愛した長崎に暮らした貿易商たちの邸宅が形を変えることなく残されている長崎の観光名所。
ホームページ http://www.glover-garden.jp/
眼鏡橋
日本最古のアーチ式石橋とされており、水面に映る橋と合わせると眼鏡のように見える。長崎市の中島川に架かる石造二連アーチ橋。
〒850-0874 長崎県長崎市魚の町
べっ甲のお店
べっ甲は亀の甲羅を加工した製品。コイのべっ甲が700万円以上。志村けんさんは津軽三味線をやっているということで、11万円のバチを購入した。
長崎御犬カステラ
犬用のカステラ「御犬カステラ」が売っていた。
さすがは長崎という感じ。
ワンちゃん用のカステラです。
ちびも美味しそうに食べていました。
ちなみにちびは初カステラだそうです。
長崎御犬カステラを検索して出てきたものを紹介します。
ペットショップ「TOY トーイ」さんがワンちゃん専用のカステラを企画。
カステラは本場長崎の職人さんによって焼き上げられています。
甘さ控えめで、芋味とチーズ味、いちご味があります。
ワンちゃんぽん
長崎御犬カステラが売っているお店では「ワンちゃんぽん」があった。
長崎ちゃんぽんの犬用のごはん。
長崎ワンちゃんぽん
国産野菜使用 葛麺・おから・小松菜・芋・キャベツ・人参・かぼちゃ・鶏肉・豚舌を使用しているので栄養UPで無添加でヘルシー。
3ヶ月未満の子犬には与えないこと。
お湯(3分)または電子レンジ(2分)で、冷ましてから食べさせてください。
御犬カステラとワンちゃんぽんが買えるネット通販
コメント